寒河江自動車学校

logo
◉ 電話受付時間/9:00〜19:00
◉ 電話受付時間/9:00〜19:00
Instagram
<中途採用>
募集職種
指導員・検定員優遇・未経験者可・機械工学科卒優遇
勤務地
株式会社寒河江自動車学校(山形県寒河江市寒河江久保1番地)
給与
経験・能力等を考慮し、面談の上
諸手当
資格手当・役職手当・家族手当等
勤務時間
基本/9:30~18:30 一年単位変形労働制採用(週平均40時間未満)
休日休暇
年末年始休暇/他年間カレンダーによる
福利厚生
各種社会保険/財形貯蓄制度/退職金制度/養老保険制度
昇給
あり 年1回 8月
賞与
あり 年2回 8月・12月
応募方法
総務部人事担当まで
応募先
式会社寒河江自動車学校
〒991-0041山形県寒河江市寒河江久保1番地
TEL 0237-86-4311 FAX 0237-86-6173
【応募受付】渡辺・荒川
<中途採用>
募集職種
指導員・検定員優遇・未経験者可・機械工学科卒優遇
勤務地
株式会社寒河江自動車学校(山形県寒河江市寒河江久保1番地)
給与
経験・能力等を考慮し、面談の上
諸手当
資格手当・役職手当・家族手当等
勤務時間
基本/9:30~18:30
一年単位変形労働制採用(週平均40時間未満)
休日休暇
年末年始休暇/他年間カレンダーによる
福利厚生
各種社会保険/財形貯蓄制度/退職金制度/養老保険制度
昇給
あり 年1回 8月
賞与
あり 年2回 8月・12月
応募方法
総務部人事担当まで
応募先
株式会社寒河江自動車学校
〒991-0041
山形県寒河江市寒河江久保1番地
TEL 0237-86-4311
FAX 0237-86-6173
【応募受付】渡辺・荒川

求める人物像・選考基準

求める人物像・選考基準

2022年度新卒者向け採用情報

2022年度新卒者向け採用情報

I・Uターン希望者向け採用情報(中途採用)

I・Uターン希望者向け
採用情報(中途採用)

先輩の声

先輩の声

指導員
こせき 
小関 佳依
教習所に通っていた時(高校生)、「こういう仕事もあるのか。運転の仕方、楽しさを学べたここで仕事ができたら楽しそうだな。」と興味が湧きました。
女性指導員がいることで親しみやすく明るい雰囲気になるといいなと思いました。
なかなか思うように指導ができなくて落ち込んでしまった時、先輩から「最初から上手くやれる人はいない。自分ができることをしてくれれば、あとは周りがカバーするから大丈夫だ。」と言われ、一人で完璧に教えなくてはと抱え込んでいた気持ちが楽になりました。
自分だけで教えているのではなく、一人の生徒さんをみんなで協力してサポートしているんだと心強くなりました。
指導前にうまくいかなかった生徒さんが指導後にできるようになり喜んでくれたり、上達していく姿をまじかで見れるのが嬉しいです。
一言で運転と言っても、一人ひとりの性格によって運転が違うので、指導の仕方(伝え方)や伝わり方も違い、いろんな生徒さんに指導するのが面白いし飽きません。自分も生徒と一緒に成長できることにやりがいを感じます。
免許取得に限らず、小中高生・企業・高齢者の方等を対象に幅広く講習をしているので、地域との繋がりを大切にしているところや、お客様を大切にしているから繋がる人の輪があるところが好きです。
普通車以外の車種の指導資格取得。先輩方が相談に乗ってアドバイスをくれる手厚いサポートがあるので、安心してこれからたくさんチャレンジしていきたいと思います。